感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジェリコの夏

著者名 ヨハンナ・ハーウィッツ/文 メアリー・アゼアリアン/絵 千葉茂樹/訳
出版者 BL出版
出版年月 2001.07
請求記号 93/04162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233970474じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/04162/
書名 ジェリコの夏
著者名 ヨハンナ・ハーウィッツ/文   メアリー・アゼアリアン/絵   千葉茂樹/訳
出版者 BL出版
出版年月 2001.07
ページ数 172p
大きさ 20cm
ISBN 4-89238-599-9
原書名 Faraway summer
分類 9337
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911025801

要旨 一九一〇年の夏、それは特別な夏だった―。ニューヨークにすむ女の子、ドーシは、夏休みの二週間をバーモント州のジェリコという田舎町ですごすことに。都会と田舎、ユダヤ教信者とキリスト教信者、貧しい暮らしと裕福な生活、ドーシはさまざまな違いに戸惑うが…。バーモントの美しくのどかな暮らしのなかで大きく成長していく少女の姿を、生き生きと描いた感動作。
著者情報 ハーウィッツ,ジョハナ
 1937年ニューヨーク生まれ。アメリカで広く人気を集める児童文学家。図書館司書をしながら創作活動をはじめた。『Class Clown』や『Spring Break』など多数の作品を世に送り出し、テキサス州ブルーボンネット賞をはじめ、ケンタッキー州ブルーグラス賞など、数多くの賞を受賞している。現在、夫とともにニューヨーク州と、バーモント州の両方を拠点にして暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アゼアリアン,メアリー
 現在最も注目される版画家のひとり。木版画に水彩で色を施すあたたかい画風が人気。1960年代にバーモント州に移住。教師を経て、バーモントの風物を版画で描いたポスター制作の仕事をはじめ、のちに児童書の挿し絵を手がけるようになった。ベントレーの生涯を描いた絵本『雪の写真家ベントレー』(日本語版はBL出版刊)が1999年にコールデコット賞を受賞。バーモント州プレイン・フィールド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 茂樹
 1959年北海道生まれ。国際基督教大学卒業。児童書の編集に携わったのち、現在は北海道当別町で翻訳者として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。