感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人間活動と環境変化

著者名 吉越昭久/編
出版者 古今書院
出版年月 2001.06
請求記号 290/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233893742一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 290/00069/
書名 人間活動と環境変化
著者名 吉越昭久/編
出版者 古今書院
出版年月 2001.06
ページ数 289p
大きさ 21cm
ISBN 4-7722-1358-9
分類 2901
一般件名 地理学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911020759

要旨 地理学では、人間活動と環境変化について古くから研究対象にしてきており、このテーマはまさに地理学の研究対象そのものであるともいえよう。本書を構成する18章は地理学の全体系を網羅したものにはなっていないが、それぞれの章が人間活動と環境変化について、独自の角度・視点から掘り下げるという形をとっていることが特徴である。
目次 古代後半〜中世初頭における河原の出現
枕草子にみる平安時代の歴史的環境
都市の水文環境の変化
ダムの建設と環境変化
都市化と溜池の保全
海面干拓における単式干拓から複式干拓への展開過程と干潟の環境
すみわけられた都市社会空間―エスニック・マイノリティ社会とインナーシティ問題
情報化時代のオフィス立地と女性就業者の役割の変化
ニュータウンの高齢化―シルバータウン化する千里ニュータウン
都市商業の盛衰と多様化
集積・分散論からみた日本の産業立地政策の歩み
伝統工業の地域構成
木地挽きとタタラ製鉄による林野利用の展開
漁業をめぐる空間利用
ナスとダイコンの故郷
肥桶がとりもつ都市と近郊農村との縁
山村の生業
近代北海道の形成と土地開発
著者情報 吉越 昭久
 立命館大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。