感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

得する郵便局徹底活用早わかり

著者名 小泉深/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2001.06
請求記号 3387/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3130988573一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3387/00098/
書名 得する郵便局徹底活用早わかり
著者名 小泉深/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2001.06
ページ数 179p
大きさ 21cm
ISBN 4-408-10460-4
分類 33872
一般件名 郵便貯金   簡易保険   郵便事業
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911017701

要旨 全国に約2万4100ある郵便局のサービスを詳細に解説。安全確実な郵便貯金の豊富な商品を貯める立場から紹介。簡単に入れる簡易保険の仕組みとポイントを簡潔に説明。そのほか、得する身近なサービスを満載。
目次 序章 郵便局の多様なサービスを知ろう
第1章 多彩な郵便貯金の商品群を利用する
第2章 簡単便利な簡易保険の上手な入り方
第3章 知っておきたい豊富な金融サービス
第4章 郵便サービスのお得な使い方
著者情報 小泉 深
 1952年、長野県に生まれる。76年桜美林大学経済学部卒業後、金融経済新聞社に入社。編集長、編集局長、参事を経て、98年に退社。現在は金融市場新聞社の代表を務める。金融ジャーナリストとして、多数の週刊誌、月刊誌にて執筆中。また、TVでのコメンテーターもこなすなど、精力的な活動を展開する。金融業界での顔の広さを活かした取材力には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。