感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰が数学嫌いにしたのか 教育の再生を求めて

著者名 上野健爾/著
出版者 日本評論社
出版年月 2001.04
請求記号 410/00159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233972769一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

数学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/00159/
書名 誰が数学嫌いにしたのか 教育の再生を求めて
著者名 上野健爾/著
出版者 日本評論社
出版年月 2001.04
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-78333-0
分類 4107
一般件名 数学教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911010111

要旨 数学を細かい単元に分解して、その並び替えばかりをやってきた一部の数学教育学者やそうした活動を許した数学者、そして検定教科書を無批判に教えてきた数学の先生によって数学嫌いはつくられた。数学嫌いは教育の犠牲者である。数学への偏見をなくしかつ数学愛好者に答える雑誌に連載されたエッセイ。
目次 林竹二
鈴木大拙と数学
緩慢な時の力
森有礼と帝国大学
守屋美賀雄先生
追悼宮内久男
落ちこぼれチェロ学習記
ゲンリヒ・ネイガウス『ピアノ演奏芸術について』
グレン・グールド―未来を読みとる
無調音楽と現代数学
アナログとディジタル
書く文化と話す文化
異国の学問にアラビア語を話させる
ペータ・ハルティング
メルセンヌ
関孝和研究所
二次方程式
緑表紙『小学算数』
なぜ、数学を学ぶのか―ある高校生への手紙
著者情報 上野 健爾
 1945年熊本県生まれ。’68年東京大学理学部数学科卒業。現在、京都大学大学院理学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。