感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天使の街の地獄 (文春文庫)

著者名 リチャード・レイナー/著 吉野美恵子/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.03
請求記号 933/04370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233829431一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/04370/
書名 天使の街の地獄 (文春文庫)
著者名 リチャード・レイナー/著   吉野美恵子/訳
出版者 文芸春秋
出版年月 2001.03
ページ数 563p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
ISBN 4-16-752772-3
原書名 Murder book
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910078091

要旨 麻薬組織の大物、リチャーズの母親が惨殺された。事件の担当刑事である私に、リチャーズは取引をもちかけた―五十万ドルで犯人を売れ。そのとき私は思ったのだ、やつの裏をかいてやれと。だが事態は私の予想を超えた悲劇を生んで…。正義を求めて現代の魔都をさまよう刑事の「地獄めぐり」を描く新感覚のハードボイルド。
著者情報 レイナー,リチャード
 イギリス、ヨークシャー生まれ。ケンブリッジ大学卒業。現在はロサンジェルス在住。自伝的な処女長篇「Go!Go!L.A.」(徳間文庫)はM・カウリスマキ監督で映画化された。長篇小説としては第3作にあたる本書は、O・J・シンプソン事件やストリートギャングの暗躍に象徴されるロサンジェルスの頽廃を内省的な刑事の眼を通して描くユニークなハードボイルド・ミステリである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉野 美恵子
 1944(昭和19)年、東京都生まれ。日本女子大学英文学科卒業。英米文学翻訳家。主な訳書に、ジェイムズ・エルロイ「ブラック・ダリア」、スティーヴン・キング「トミーノッカーズ」、マーサ・グライムズ「『酔いどれ家鴨』亭のかくも長き煩悶」(いずれも文春文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。