感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本土壌の有害金属汚染 データで示す

著者名 浅見輝男/著
出版者 アグネ技術センター
出版年月 2001.03
請求記号 519/00457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210517371一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/00457/
書名 日本土壌の有害金属汚染 データで示す
著者名 浅見輝男/著
出版者 アグネ技術センター
出版年月 2001.03
ページ数 402p
大きさ 26cm
ISBN 4-900041-89-0
分類 5195
一般件名 土壌汚染
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p374〜391
タイトルコード 1009910077376

要旨 日本は世界有数の金属使用国。カドミウム、インジウム、ニッケルは世界1位、銅、銀、亜鉛、鉛、モリブデンも世界2、3位の使用量である。しかし、その廃棄、回収法は未だ確立されておらず、農作物を育む土壌に影響を及ぼすことになる。本書は、カドミウム、銅、ヒ素による土壌汚染の法令や国の調査について紹介し、基準値決定の経緯をまとめ批判を展開する。主題である土壌と米のカドミウム汚染問題を詳述している。また、ベリリウム、クロム、ヒ素、モリブデン、銀、インジウム、アンチモン、ビスマス、テルル、水銀、タリウムによる土壌汚染も各地の詳細なデータをもとに解説し、図表の総数は260枚に及ぶ。環境学、土壌・肥料・植物栄養学のみならず、生態学、地球化学、公衆衛生学、分析科学の研究者、学生、また、農業関係者や環境に関わる行政・企業などで広く利用されることが期待される。21世紀の環境保全を考える上で欠くことのできない一冊。
目次 第1部 有害金属の生産・輸入と消費および土壌汚染(地殻と土壌における各種元素の存在量
日本における各種有害金属の生産・輸入と消費
世界土壌の有害金属汚染 ほか)
第2部 カドミウム、亜鉛、鉛、銅による土壌‐植物系の汚染(カドミウム、亜鉛、鉛、銅の生産・輸入、消費・輸出および非汚染土壌中濃度
土壌汚染防止法の制定とその仕組み
土壌汚染調査 ほか)
第3部 各種有害金属による土壌‐植物系の汚染(ベリリウム
クロム
ヒ素 ほか)
第4部 道路脇粉塵からみた都市の有害金属汚染(道路脇粉塵を分析する理由
東京都区部
大阪市および周辺都市 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。