感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮の虐殺 20世紀の野蛮から訣別するための現場報告書

著者名 呉連鎬/著 大畑竜次/訳 大畑正姫/訳
出版者 太田出版
出版年月 2001.01
請求記号 221/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530782214一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮戦争(1950〜1953) 戦争犯罪 韓国-対外関係-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 221/00053/
書名 朝鮮の虐殺 20世紀の野蛮から訣別するための現場報告書
著者名 呉連鎬/著   大畑竜次/訳   大畑正姫/訳
出版者 太田出版
出版年月 2001.01
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-87233-559-7
分類 22107
一般件名 朝鮮戦争(1950〜1953)   戦争犯罪   韓国-対外関係-アメリカ合衆国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910061798

要旨 朝鮮戦争初期の混沌の最中、米軍による韓国避難民大量虐殺が、ひそかに各地で行なわれていた―。半世紀の間黙殺されていた悲しいタブーを、新世代の韓国人ジャーナリストが徹底検証する。
目次 第1部 老斤里の真実(京釜線は知っている
まだある、他にも)
第2部 米軍、その55年の犯罪史(銃弾の解放
ああ、朝鮮の娘たち!
人間はどこに
ハン(恨)で生きる)
第3部 20世紀の野蛮からの訣別(なぜ?米軍犯罪の国際政治学
米売り商人の20年と“韓米行政協定”
リビアのマチイカと韓国の龍山
ベトナムのソンミ、一と二という数の意味
われわれも謝罪しよう、ベトナムの人たちに)
著者情報 呉 連鎬
 1964年、韓国全羅南道出身。延世大学国文科を卒業後、米リージェント大学でジャーナリズムを学ぶ。’88年1月から韓国の月刊誌『マル』記者。’95年から2年8カ月間、同誌特派員としてワシントンに駐在。著書に『植民地の息子に』『韓国がアメリカにやられてしまうわけ』〈以上、未訳〉などがある。現在、インターネット・ニュースゲリラ『オーマイニュース』http://www.ohmynews.com代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大畑 龍次
 1952年、北海道生まれ。’90年、韓国へ渡り、新聞、雑誌などに韓国の現状をレポート。現在、韓国釜山の経商大学日本語科専任講師。釜山在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大畑 正姫
 1952年、東京生まれ。’90年から’95年まで韓国在住。その後、東京で韓国・朝鮮語通訳・翻訳業。主な訳書に『金大中拉致事件の真相』(’99年、三一書房)。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。