蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
遠い幻影 上 (大活字本シリーズ)
|
| 著者名 |
吉村昭/著
|
| 出版者 |
埼玉福祉会
|
| 出版年月 |
2009.5 |
| 請求記号 |
F3/07517/1 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0235419579 | 一般和書 | 1階開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2131748853 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2231605896 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2331537346 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2431647771 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 貸出中 |
| 6 |
中村 | 2531591408 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2631680580 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2731591653 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2831470865 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2931590570 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3031623675 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3131793121 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 13 |
天白 | 3431602782 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 14 |
南陽 | 4230430094 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
富田 | 4430891343 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F3/07517/1 |
| 書名 |
遠い幻影 上 (大活字本シリーズ) |
| 著者名 |
吉村昭/著
|
| 出版者 |
埼玉福祉会
|
| 出版年月 |
2009.5 |
| ページ数 |
252p |
| 大きさ |
21cm |
| シリーズ名 |
大活字本シリーズ |
| ISBN |
978-4-88419-559-5 |
| 一般注記 |
限定500部 底本:文春文庫「遠い幻影」 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容注記 |
内容:梅の蕾 青い星 ジングルベル アルバム 光る藻 父親の旅 |
| 内容紹介 |
戦後数十年経ってから気づく家族や友人の秘密。街で出会った人とのはっとするような瞬間。人生の時の流れのなかの一瞬の揺らぎを捉えた、12の傑作短篇。 |
| タイトルコード |
1000910023492 |
| 要旨 |
21世紀の経済・社会・文化において観光の重要性は増大すると予測されている。観光は地域経済の活性化に寄与するところが大きいため、地域経済活性化の機軸にすえている地方自治体が多い。観光が地域経済の活性化に果たす役割を確かなものにするためには、(1)地域づくりの哲学をもつこと、(2)地域政策のなかでの地域経済活性化手段の位置づけを明確にすること、(3)政策手段相互の有機的な関連性をもたせて実施すること、が重要である。 |
| 目次 |
第1章 地域の情報化と地域経済(ソフト化、サービス化、情報化 地域の情報化と地域政策 ほか) 第2章 整備新幹線と地域経済(整備新幹線建設の経緯 整備新幹線と地域経済 ほか) 第3章 イベントと地域経済(イベントとは何か 1980年代後半のイベント・ブームの背景 ほか) 第4章 リゾート開発の成立条件(リゾート開発の背景 「総合保養地域整備法」制定の経緯とリゾートの概念規定 ほか) 第5章 バブル経済とリゾート開発(バブル経済の崩壊とリゾート開発 リゾート開発と地域経済の活性化 ほか) |
| 著者情報 |
米浪 信男 1948年奈良県生まれ。1975年大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学。現在神戸国際大学経済学部教授。専攻経済地理学、観光経済学。著書は『日本の産業構造と地域経済』(共著)大明堂、1997年。『観光事業論』(共著)ミネルヴァ書房、2000年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ