感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よく考えるための哲学

著者名 細谷実/著
出版者 はるか書房
出版年月 2011.12
請求記号 104/00321/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431884192一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 104/00321/
書名 よく考えるための哲学
著者名 細谷実/著
出版者 はるか書房
出版年月 2011.12
ページ数 173p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-434-16223-7
一般注記 欧文タイトル:philosophy for effective thinking
分類 104
一般件名 哲学
書誌種別 一般和書
内容紹介 ついつい周りからの期待や意見に流されたり、あるいは自らの直感や印象に閉じこもったりすることはありませんか? なによりも「現実」に即しながら、ものごとをよく考えていくための初歩的な哲学書。
タイトルコード 1001110149397

要旨 至高の品質・洗練の走り・伝統のデザインは、どこから来たか。貴重・鮮烈写真150点。
目次 自動車の誕生
ダイムラーとマイバッハ
ベンツ
メルセデス
ダイムラーとベンツ:合併前
第1次世界大戦後の車たち
ダイムラーとベンツの合併
ダイムラー‐ベンツの最初の車たち
第2次世界大戦後の生産の始まり
安全性〔ほか〕
著者情報 ハイリッグ,ジョン
 ジョン・ハイリッグの車に関する著述は、アメリカ東部、カナダ、さらにイギリスまでに及び、媒体も雑誌、新聞、書籍、そしてインターネットの分野と幅広い。ジョンの自動車業界についての知識は、彼が取材した無数の車の数以上なのだ。アメリカやイギリスの自動車誌『オートモビル・クオータリー』『ロード&トラック』『セーフティ・ファスト』などに執筆しているほか、『オースチン・ヒーレー100&3000』『MGスポーツカー』『キャデラック・センチュリー』など、著書や編書も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。