感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人物日本史江戸 (新潮文庫)

著者名 新潮社/編
出版者 新潮社
出版年月 1990.09
請求記号 F1/01954/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3130910841一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/01954/
書名 人物日本史江戸 (新潮文庫)
著者名 新潮社/編
出版者 新潮社
出版年月 1990.09
ページ数 600p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ名 時代小説大全集
シリーズ巻次 4
ISBN 4-10-120813-1
分類 91368
一般件名 小説(日本)-小説集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910049213

要旨 真田幸村、徳川家康、山田長政、山東京伝、吉良上野介、鼠小僧次郎吉、高野長英、国定忠治、坂本龍馬、土方歳三等々、徳川三百年の治世を生き抜いた、武将、英雄、文人、志士たちの様々なドラマ。江戸開府から激動の幕末までの時代を描いた名作時代小説、全20編を収録。『人物日本史 古代・戦国』と合わせ、日本の歴史を人物で通観する。『時代小説大全集』シリーズ第4弾。
目次 軍師二人
吉浜の鯛
山田長政
柳生宗矩
由井正雪の最期

山東京伝
原田甲斐
吉良上野の立場
大岡越前の独立
絵島の恋
治郎吉格子
群盲
北海の男
雪の朝
国定忠治

さらば新選組
山岡鉄舟
高杉晋作


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。