感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青年市長 ニッポンの新世紀

著者名 全国青年市長会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.10
請求記号 3182/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430746770一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方行政 市長

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3182/00039/
書名 青年市長 ニッポンの新世紀
著者名 全国青年市長会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.10
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-90411-4
一般注記 奥付の書名:青年市長ニッポンの新世紀
分類 3182
一般件名 地方行政   市長
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910046297

要旨 市長がクニづくりの主役!新世紀、分権の時代。教育、福祉、環境、まちづくりの主役―国政の8割は市町村が担っています。24人の青年市長が語る豊かなふるさとづくり。
目次 妻の故郷へ(熊坂義裕)
街づくり、市民総参加の面白さ(菅原康平)
誰もが笑顔で暮らせるオアシス都市づくり(福田昭夫)
世界の遺産を継承する(斎藤隆男)
人づくりなくして郷土(くに)づくりなし(岡村幸四郎)
オレがやらなきゃ誰がやる!今やらなきゃ、いつやるんだ!(坂本祐之輔)
市長の道は忠恕なり(新井家光)
あびこ 元気の源は市民(福嶋浩彦)
地域から国を変える 地域で国を支える(松崎秀樹)
青年の志で十八年(土屋正忠)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。