感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス風景式庭園の美学 <開かれた庭>のパラドックス

著者名 安西信一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2000.07
請求記号 6292/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210503546一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6292/00058/
書名 イギリス風景式庭園の美学 <開かれた庭>のパラドックス
著者名 安西信一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2000.07
ページ数 250,85p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-016019-2
分類 62923
一般件名 庭園-西洋
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:巻末p9〜12 文献:巻末p15〜27
タイトルコード 1009910028180

要旨 「イギリス式庭園」ないし「風景式庭園」をめぐって、十七世紀から十九世紀のおもにイギリスで、歴史上類のないほど多くの庭園美学理論的な言説が現れた。本書はこれを精査することで、イギリス風景式庭園を支えた思想の歴史的展開を探るものである。
目次 序 楽園と普遍言語
第1部 風景式庭園の淵源(十七世紀)―“閉ざされた庭”から“開かれた庭”へ(“閉ざされた庭”のパラドックスと庭園破壊―十七世紀前半
復楽園としてのイギリス―ピューリタン革命期のハートリブ・サークル
シヴィック・ヒューマニズムとエピクロス主義―王政復古期)
第2部 公共の精神からの風景式庭園の誕生(十八世紀前半)―主導的言説の再精査(庭園の立憲君主制―アディソンにおけるブルジョワ性と相乗的関係化
不協和な協和―ポープにおける商品化批判と両義性の詩学)
第3部 風景式庭園の変質(十八世紀後半から十九世紀へ)(夢想の美学の成立と解体―完全な“開かれた庭”のイリュージョンとその消長
“開かれた庭”の終焉―レプトンにおける十八世紀的プログラムの脱=神話化)
結 内部としての庭園/外部としての庭園


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。