感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

拡大する企業の環境責任 Extended producer responsibility

著者名 佐野敦彦/著 七田佳代子/著
出版者 環境新聞社
出版年月 2000.05
請求記号 5185/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233674696一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

51852

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5185/00062/
書名 拡大する企業の環境責任 Extended producer responsibility
著者名 佐野敦彦/著   七田佳代子/著
出版者 環境新聞社
出版年月 2000.05
ページ数 306p
大きさ 21cm
ISBN 4-905622-58-1
一般注記 OECD「拡大型・分担型生産者責任」フレームワーク報告 佐野環境都市計画事務所訳:p133〜306
分類 51852
一般件名 廃棄物処理   資源再利用
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910018170

要旨 本書では、EPR政策に関わるドイツの容器包装材政策から現在に至るまでの動きを俯瞰すると共に、日本政府委託のOECD調査中間報告も参考としつつ、日本で必要とされる今後の争点を整理した。
目次 第1章 3つのEPRをめぐる問題提起
第2章 三つの異なるEPRアプローチ―欧米と日本の比較を通じて
第3章 容器包装リサイクル法の成立及びその途中経過を分析する
第4章 廃電気電子製品リサイクルへのアプローチ
第5章 循環経済法の概要
第6章 ドイツによるEPRの社会実験からの教訓―容器包装令の改正の意味するもの
第7章 拡大型の生産循環責任政策から持続可能性への道標


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。