感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ズッコケ三人組の大研究 2  那須正幹研究読本  (評論・児童文学の作家たち)

著者名 石井直人/編 宮川健郎/編
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.03
請求記号 910268/00393/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233637412一般和書児童書研究 在庫 
2 熱田2230689636一般和書じどう開架児童書研究在庫 
3 2730745276一般和書じどう開架 在庫 
4 徳重4639186529一般和書書庫高学年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/00393/2
書名 ズッコケ三人組の大研究 2  那須正幹研究読本  (評論・児童文学の作家たち)
著者名 石井直人/編   宮川健郎/編
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.03
ページ数 295p
大きさ 22cm
シリーズ名 評論・児童文学の作家たち
シリーズ巻次 2
ISBN 4-591-06257-0
分類 910268
個人件名 那須正幹
書誌種別 一般和書
内容注記 那須正幹年譜・著作目録完璧版2:p275〜292
タイトルコード 1009910001204

要旨 那須正幹が書きつづけ、子どもたちが熱心に読みつづけた『ズッコケ三人組』シリーズは、1999年に40巻になりました。子どもたちが読みつづけている『ズッコケ三人組』シリーズについて考えることは、子どもの文学や文化の現在を見直し、その未来を考えることにほかなりません。新しい世紀をむかえ、この国の子どもたちをめぐる状況は、どうなっていくのでしょうか。さあ、ふたたび、ズッコケ・ワールドの旅へと出発しましょう。
目次 ズッコケ三人組シリーズ論
ズッコケ三人組の大事典2
『ズッコケ』愛読者大座談会
対談・那須正幹VS砂田弘―那須正幹の物語世界、その魅力をさぐる
エッセイ再録・わが母校―広島市己斐小学校―私の過ごした六年間が「ズッコケ三人組」の世界(那須正幹)
論文・那須正幹と佐々木禎子―「生きられなかった可能性」をめぐって
ブックガイド・那須正幹ワールド2―エンターテナーは、さまざまな顔を持つのだ
エッセイ・那須正幹の周辺
幻の『ズッコケ』最終回―さよなら三銃士(那須正幹)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。