感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あゝ上野駅 心のふるさと

著者名 読売新聞社会部/編
出版者 東洋書院
出版年月 2000.02
請求記号 686/00151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5130632028一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 686/00151/
書名 あゝ上野駅 心のふるさと
著者名 読売新聞社会部/編
出版者 東洋書院
出版年月 2000.02
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-88594-287-X
分類 68653
一般件名 上野駅
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819069442

要旨 甦る往時の熱い鼓動!数多の人間ドラマを映し出したあの18番ホームが姿を消した。一世を風靡した「あゝ上野駅」のメロディーを胸懐に、上野駅の今昔をたどる―。
目次 集団就職逃げて2往復 故郷で出直し―夢、涙…夫婦の出発点
出稼ぎ事故 夫亡くし30年―今も夢、長生き申し訳ない
人生の応援歌に続編再び―心の唄、ありがとう
「駅前旅館」は看板降ろしビルに改装―ぬくもり伝えたい
一文無しの乗客に駅員がポケットマネー―心の古里変わらぬ人情
上京客を見守り続けた構内売店―「日本一の心遣い」今も
駅から駆け込む“経営者相談室”―挫折、再起…男たちの分岐点
始まりは労災職員の“救済”―靴磨き台は人生の交差点
終電逃し署で仮眠 冬は毛布も提供―やっぱり人情厚い町
津軽三味線「本場で学びたい」―若者の旅立ち見守る〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。