感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

幾何学12章

書いた人の名前 難波誠/著
しゅっぱんしゃ 日本評論社
しゅっぱんねんげつ 2000.02
本のきごう 414/00018/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233632009一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 414/00018/
本のだいめい 幾何学12章
書いた人の名前 難波誠/著
しゅっぱんしゃ 日本評論社
しゅっぱんねんげつ 2000.02
ページすう 289p
おおきさ 21cm
ISBN 4-535-78298-9
ぶんるい 414
いっぱんけんめい 幾何学
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009819066578

ようし 本書は、幾何学のいろいろな話題をわかりやすく論じたものです。内容は、主に著者の勤めている大学の理学部数学科4年生に対して行った「幾何学について」というテーマの講義をもとにして、これをさらにわかりやすく書き直したり加筆したりしたものです。したがって、(数学科以外の)大学1年生も、さらには数学に興味を持つ一般の方々にも楽しんで読めるように書いてあります。
もくじ 面積を測るには
分解合同と補充合同
等周問題
ユークリッド原論の秘密と非ユークリッド幾何学
図形の対称性
市松模様タイル張り
点と線からなる図形
オイラーの多面体定理
電話線はどうつなぐ
曲面のガウス曲率
多様体とは何か
コンパクト多様体とポアンカレ予想


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。