感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 29 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おにのめん (落語絵本)

著者名 川端誠/[作]
出版者 クレヨンハウス
出版年月 2001.04
請求記号 エ/16426/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233849280じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0238040935じどう図書じどう開架 貸出中 
3 西2132200953じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2231642204じどう図書じどう開架 在庫 
5 2331819496じどう図書じどう開架 在庫 
6 2431713953じどう図書書庫 在庫 
7 2432195473じどう図書じどう開架 在庫 
8 中村2532031263じどう図書じどう開架 在庫 
9 2631709231じどう図書じどう開架 貸出中 
10 2731729154じどう図書じどう開架 在庫 
11 2731731168じどう図書じどう開架 貸出中 
12 瑞穂2931629931じどう図書じどう開架 貸出中 
13 瑞穂2932217082じどう図書じどう開架 貸出中 
14 中川3032137329じどう図書じどう開架 在庫 
15 中川3032196200じどう図書じどう開架 貸出中 
16 守山3132229935じどう図書じどう開架 貸出中 
17 3232543391じどう図書じどう開架 在庫 
18 名東3332722903じどう図書じどう開架 在庫 
19 天白3432359036じどう図書じどう開架 在庫 
20 天白3432504029じどう図書じどう開架 在庫 
21 山田4139053419じどう図書じどう開架 貸出中 
22 南陽4230729032じどう図書じどう開架 在庫 
23 4331145732じどう図書じどう開架 在庫 
24 富田4431216599じどう図書じどう開架 在庫 
25 志段味4530607680じどう図書じどう開架 在庫 
26 志段味4530993882じどう図書じどう開架 貸出中 
27 徳重4630399832じどう図書書庫 在庫 
28 徳重4630399840じどう図書じどう開架 貸出中 
29 徳重4630608349じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

32482 32482

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4938/00404/
書名 しっかりわかる帯状疱疹 最適な治療と痛み対策
著者名 漆畑修/著
出版者 池田書店
出版年月 2024.1
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-262-12408-7
分類 49387
一般件名 帯状疱疹
書誌種別 一般和書
内容紹介 帯状疱疹は、早期に見つけて適切に治療すれば、後遺症である帯状疱疹後神経痛を避けることができる。帯状疱疹の発症から治療、痛み対策、予防ワクチンまで、専門医が症例を多数紹介しながら、Q&A方式でわかりやすく解説。
タイトルコード 1002310080218

要旨 主家土岐氏を凌駕し「無双の福貴、権威の者なり」と称された妙椿、周辺諸国を巻き込む大乱「舟田の乱」を引き起こした妙純。守護代一族から勢力を伸ばし、美濃に戦乱の世を到来させた父子の動向を通して、室町から戦国へと移りゆく社会の変容を解き明かす。
目次 第1章 斎藤氏の主家・土岐氏の抬頭と発展
第2章 美濃国守護代・斎藤氏の興隆
第3章 武勇に優れた斎藤利永
第4章 土岐氏を凌駕した持是院妙椿
第5章 持是院妙純と美濃の争乱
第6章 持是院家の衰退
第7章 永正・大永の乱と土岐頼武
第8章 史料にみえる斎藤氏一族
第9章 禅宗に帰依した斎藤氏
第10章 斎藤氏を支えた被官たち
著者情報 横山 住雄
 昭和20年(1945)、岐阜県各務原鵜沼生まれ。犬山市役所退職後、犬山市にて行政書士事務所を開設。業務の傍ら、濃尾地方の中世地方史並びに禅宗史を研究し、周辺地域に残された多くの歴史・宗教史の基礎史料を丹念に猟集し執筆することで定評がある。令和3年(2021)逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。