感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「信用力」が人を動かす 営業マインドを磨けば組織は変わる

著者名 藤岳/著 さくら総合研究所/監修
出版者 ウェッジ
出版年月 1999.12
請求記号 673/00182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930698895一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 673/00182/
書名 「信用力」が人を動かす 営業マインドを磨けば組織は変わる
著者名 藤岳/著   さくら総合研究所/監修
出版者 ウェッジ
出版年月 1999.12
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-900594-33-4
分類 6733
一般件名 販売
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819057577

要旨 信頼関係を起爆剤に互いの意思を円滑に実現するための推進力。ゼネコン勤務の著者が、無用な競争を避けて確実にビジネスチャンスをものにする「栽培受注」の神髄をすべて解き明かす。
目次 第1部 仕事は必ず人についてくる(納得して生きる
地道な工夫がものをいう
がむしゃらに誠意を尽くす ほか)
第2部 実践編―「栽培受注」で仕事を呼び込む(常識ある言動が営業の原点
顧客のイコールパートナーとなれ
情報感度を磨け ほか)
第3部 個人を伸ばす企業が勝ち残る(部下への信用からすべてが始まる
部下に後ろを振り向かせるな
裸の自分をさらけ出す ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。