感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だれも知らない下水道 増補版

著者名 加藤英一/著
出版者 北斗出版
出版年月 1999.11
請求記号 5182/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233572882一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5182/00013/
書名 だれも知らない下水道 増補版
著者名 加藤英一/著
出版者 北斗出版
出版年月 1999.11
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-89474-009-5
分類 5182
一般件名 下水道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819052408

要旨 膨大な時間と費用を要する下水道事業はなぜ改められないのか。本書は既存の計画内容や統計資料を分析して赤字の原因や下水道行政の実態にせまり、汚水を発生源のすぐ近くで処理することの大切さを強調する。また、川や湖の汚れを減らしていくための実例として、琵琶湖をフィールドに、“琶琵湖汚染半減作戦”を提案する。今や合併処理浄化槽など下水道以外の汚水処理方式が積極的に評価される時代になった。著者は、水質・建設費・建設期間・維持管理費・住民自治などをもとに、地域の状況に合った水処理システムを住民がどのように選んだらよいか、豊富な事例を上げて検討している。
目次 1 下水道の建設費を考える(日本構造協議と下水道
下水道への投資はどのように使われたか ほか)
2 下水道の赤字を考える(下水道の巨大な赤字
赤字の原因はどこに ほか)
3 下水道の水質を考える(下水処理水の水質―BOD
下水処理水の水質―窒素・リン ほか)
4 下水道と川を考える(下水道は川を救えるか
下水は川のためならず?―進まぬ流総計画 ほか)
5 下水道の計画を考える(過大計画の構造―宮崎県日南市の下水道
過大な小規模下水道―福岡県遠賀町と水巻町 ほか)
6 上流と下流を考える(琵琶湖汚染半減作戦
京都の下水と大阪の水道 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。