感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生き物の進化ゲーム 進化生態学最前線:生物の不思議を解く

著者名 酒井聡樹/著 高田壮則/著 近雅博/著
出版者 共立出版
出版年月 1999.09
請求記号 4675/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233528587一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4675/00023/
書名 生き物の進化ゲーム 進化生態学最前線:生物の不思議を解く
著者名 酒井聡樹/著   高田壮則/著   近雅博/著
出版者 共立出版
出版年月 1999.09
ページ数 192p
大きさ 21cm
ISBN 4-320-05522-5
分類 4675
一般件名 生態学   進化論
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819036677

要旨 たとえば、多くの魚のように外見では雌雄の区別がつきにくいものもあれば、鳥のなかには、別種の生き物に思えるほど雌雄で外見が違うものもある。自分の子に対する愛情は生物に普遍的なはずなのに、働きバチや働きアリは自分の子を産まずに、女王の産んだ子の養育に生涯を捧げる。カバのけんかは、口を開けて牙を見せあうだけで勝敗が着いてしまう。負けたものは、なぜそんな見せあいで納得するのであろう?こうした生き物の不思議さは、長い進化の歴史を経て生まれてきたものである。そしてその不思議さが進化した背景には、きっと何らかの合理的な理由があるのだ。本書は、生き物の不思議さがなぜ進化したのか、その理由を探る本である。
目次 ダーウィンの自然淘汰説
最適資源投資戦略
進化的に安定な戦略(ESS)
性比のゲーム
植物における性表現
性転換
性淘汰
性の数の進化
行動や生活史の多型
利他行動の進化〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。