感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1日で解るVisual Basic 例題学習方式

著者名 桑原恒夫/著
出版者 共立出版
出版年月 1999.06
請求記号 0076/01521/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233627439一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/01521/
書名 1日で解るVisual Basic 例題学習方式
著者名 桑原恒夫/著
出版者 共立出版
出版年月 1999.06
ページ数 176p
大きさ 26cm
ISBN 4-320-02935-6
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819015868

要旨 本書はVisual Basicを独特の手法で解りやすく解説しています。本書の大部分は具体的な例題を中心に解説しています。またその例題の説明では、マンガのようにコマ割りされた紙面構成を採用し、その各コマにソースコード(またはgui画面)とその説明文をセットで付けています。これによりプログラムの各部分と説明文の対応が取りやすくなり、また処理の動的な流れが順を追って理解できるようになっています。読者はこの1コマ1コマを「紙芝居」を見るようにして読み進められ、驚くほど早く学習が完了します。まったくの初心者でも、文字どおり1日で読み終えることができるでしょう。そしてこの本を読破した皆さんは、既にVisual Basicの一番大切な基本項目を全て理解したことになります。後は実際のプログラミングの場で鍛練を積み、足りない部分はリファレンス型のマニュアルで知識の補強をしていけば良いのです。
目次 Visual Basicによるプログラミングの基本手順
変数
プロシジャ
処理の流れの制御
さまざまなコントロールの利用
複数モジュールの利用
動的なGUI
ファイルへのアクセス
データへのアクセス
エラー処理〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。