蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
書の宇宙 17 文人という夢
|
著者名 |
石川九楊/編集
|
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
1998.12 |
請求記号 |
7282/00001/17 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233357516 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2230673853 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7282/00001/17 |
書名 |
書の宇宙 17 文人という夢 |
著者名 |
石川九楊/編集
|
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
31cm |
巻書名 |
文人という夢 |
ISBN |
4-544-02217-7 |
分類 |
7282
|
一般件名 |
書道-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009810059389 |
要旨 |
書であることの、最後の楽園。筆蝕のあらゆる可能性が、一気に解放された、祝允明、文徴明、徐渭、董其昌、他。 |
目次 |
書の宇宙17 書であることの、最後の楽園 東アジアの時空17 韻文の時代から散文の時代へ 心と手、心の手、手の心17 少年の癖―文徴明の「細楷落花詩巻」と科挙 筆線の狩人17 横のものを縦にする 書と書論17 サロンからマーケットへ |
内容細目表:
前のページへ