感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京のお寺・神社謎とき散歩 歩いて訪ねる首都圏のご利益さん

著者名 岸乃青柳/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1998.12
請求記号 185/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233350966一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 185/00021/
書名 東京のお寺・神社謎とき散歩 歩いて訪ねる首都圏のご利益さん
著者名 岸乃青柳/著
出版者 広済堂出版
出版年月 1998.12
ページ数 291p
大きさ 19cm
ISBN 4-331-50666-5
分類 1859136
一般件名 寺院-東京都   神社-東京都
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810054755

要旨 心のふるさと浅草寺、チンチン電車が似合う雑司ケ谷鬼子母神、ウソ替え神事の亀戸天神、一陽来復の穴八幡、猫観音のある豪徳寺…。首都圏にはユニークな社寺がいっぱい。ご利益ガイド&地図付き。
目次 第1章 皇居周辺の勝運と子育て 東京駅圏
第2章 開運でにぎわう下町の社寺 上野・浅草駅圏
第3章 中山道に沿った学問の神々 池袋駅圏
第4章 旧東海道沿いは福の街道 品川駅圏
第5章 物語をかみしめる社と寺 渋谷駅圏
第6章 幸運を秘めた歴史の街道 新宿駅圏
第7章 福を招く初詣での巨大寺社 東京・近県


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。