感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Flash3Jプロフェッショナル・テクニック

著者名 まつむらまきお/共著 笠居トシヒロ/共著
出版者 ディー・アート
出版年月 1998.11
請求記号 0076/01074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233485267一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/01074/
書名 Flash3Jプロフェッショナル・テクニック
著者名 まつむらまきお/共著   笠居トシヒロ/共著
出版者 ディー・アート
出版年月 1998.11
ページ数 245p 図版14p
大きさ 24cm
ISBN 4-88648-523-5
一般注記 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)
分類 007642
一般件名 コンピュータ・グラフィックス   アニメーション
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810046347

要旨 Flash3の新機能について、詳細に解説。どんな機能が追加され、どう使いやすくなったかが一目瞭然。主にIllustratorユーザーを対象に、画像作成のテクニックを解説。Webカラーの取り扱いから、ファイルコンバート、商業印刷までフォロー。アニメーションを作成するというスタンスに立って様々なテクニックを紹介。ロゴのモーショングラフィックから、本格的アニメーションまでを網羅。WebデザインにおけるFlashの様々な利用法・テクニックを解説。インターフェイス、バナー作成、Flashオンリーでのサイト構築法など。メニュー、ダイアログなどの機能をまとめたリファレンス・マニュアル。掟破りの再生レートコントローラ『MKエンジン』。ムービーの加速・減速逆再生も思いのまま。添付CD‐ROMに、すぐ使える汎用ファイルも収録。ムービークリップ、Tell Target、そしてMKエンジンを駆使したおもしろ不思議なゲームやオモチャを章間のコラムで紹介。
目次 A 新機能編(アルファ
シェイプトゥイーン
回転トゥイーン ほか)
B グラフィック編(概論
グラフィックの作成
ファイルのコンバート Illustrator編 ほか)
C アニメーション編(Flashムービーの使用目的
アニメーションの基礎
Flashにおけるアニメーションの特性 ほか)
D Webデザイン編(WebでFlashを使う
インターフェースデザイン
Webバナーの作成 ほか)
E リファレンス編(ツールパレット
メニュー(メニューバー)
メニュー(メニューバー以外) ほか)
F MKエンジン編(MKエンジン)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。