感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新アジア仏教史 09  須弥山の仏教世界

出版者 佼成出版社
出版年月 2010.4
請求記号 182/00155/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235595485一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 182/00155/9
書名 新アジア仏教史 09  須弥山の仏教世界
出版者 佼成出版社
出版年月 2010.4
ページ数 493p
大きさ 22cm
巻書名 須弥山の仏教世界
ISBN 978-4-333-02437-7
一般注記 欧文タイトル:A New History of Buddhism in Asia 付:チベット主要都市・寺院地図(1枚)
分類 182
一般件名 仏教-歴史   チベット仏教
書誌種別 一般和書
内容注記 年表 三宅伸一郎年表作成:p452〜462 文献:p463〜477
内容紹介 人びとの社会生活のなかに支えられ、伝承されてきた仏教の歴史を広く思想と文化を統合する面からとらえ、現代における新しい仏教史の構築を目指すシリーズ。09は、チベット仏教の今について、さまざまな視点から紹介する。
タイトルコード 1001010012289

要旨 四国八十八ヵ所を巡るお遍路さんの通り道、愛媛県北条市に芝居小屋経営者の末っ子として生まれ、育った思い出。自分に会いに来るために広島を通りかかって原爆で死んだ妹のこと。宮沢賢治に寄せる思い。双子の兄弟を一人二役で演じる天才結婚詐欺師の話。渥美清の死。そして渋谷の公園通りに住むネコたちの生態まで。「花へんろ」「夢千代日記」作者の魂の世界。
目次 蜜の味
BOGAZAN
涙ぐむ眼
タビという猫
為せ者
結婚詐欺
赤サギ
映画百年
稲妻強盗
日本映画の父〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。