感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

碁敵に勝つ秘訣 2  (日本棋院ライブラリー) 辺の攻防は一局を制す

著者名 日本棋院/編
出版者 日本棋院
出版年月 1998.09
請求記号 795/00054/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131092565一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 795/00054/2
書名 碁敵に勝つ秘訣 2  (日本棋院ライブラリー) 辺の攻防は一局を制す
著者名 日本棋院/編
出版者 日本棋院
出版年月 1998.09
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 日本棋院ライブラリー
巻書名 辺の攻防は一局を制す
ISBN 4-8182-0425-0
分類 795
一般件名 囲碁
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810035256

要旨 本書は、「まず隅を固めてから辺や中央に展開する」という従来の発想から離れ、序盤から「辺」や「中央」を「隅」と同様以上に重視し、碁盤全体を鳥瞰するという流れに添っています。ただ最近は星の碁が若干減少し、小目の碁が目立ってきているため、星打ちの碁だけでなく、小目や高目、目ハズシなど星打ち以外の碁にもスポットを当てています。
目次 序章 隅・辺・中央の区分
第1章 実利と勢力の定石運用法(堅ツギから三間
「現基本定石」
一路広い秀行流 ほか)
第2章 辺・中央を重視の戦型ポイント(戦う構え三連星
攻めが主眼の中国流
攻めも実利ものミニ中国流 ほか)
第3章 アマとプロの実戦譜(序盤に多い勝機―アマ第1局・七子局
全局的感覚を―アマ第2局・互先局
隅より辺の重視を―アマ第3局・互先局 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。