感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<砂漠>の中で生きるために アーレント政治哲学の現象学的研究

著者名 押山詩緒里/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2024.2
請求記号 311/01012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238420822一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36531
住宅政策 阪神・淡路大震災(1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/01012/
書名 <砂漠>の中で生きるために アーレント政治哲学の現象学的研究
並列書名 To Live in the Desert:Phenomenological Study of Arendt's Political Philosophy
著者名 押山詩緒里/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2024.2
ページ数 11,198,18,8p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-588-13039-7
分類 311234
個人件名 Arendt,Hannah
書誌種別 一般和書
内容紹介 ハンナ・アーレントの政治理論の根底にあり、その独自性を形づくっているのはどのような哲学的思考なのか。「共通感覚」と「世界への愛」こそが、異質な人々の自由な語りと聴取による言論空間をひらくことを論証する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜18
タイトルコード 1002310084658

目次 1 復興住宅の基本政策(住宅復興の政策的展開
住宅復興の現状と課題
公的住宅の供給と公的支援策)
2 復興共同住宅の再建(マンションの再建
神戸市住宅供給公社によるマンション再建支援
復興まちづくりにおける共同・協調住宅再建)
3 復興住宅と財政的・法的課題(震災復興公営住宅と財政
住宅復興と私法上の課題―区分所有と借地借家関係を中心に
住宅復興と公的規制)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。