感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アルペイオスの流れ 旅路の果てに  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ロジェ・カイヨワ/[著] 金井裕/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2018.4
請求記号 9502/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237321534一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9502/00308/
書名 アルペイオスの流れ 旅路の果てに  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 ロジェ・カイヨワ/[著]   金井裕/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2018.4
ページ数 228p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 1078
ISBN 978-4-588-01078-1
原書名 原タイトル:Le fleuve Alphée
分類 950278
個人件名 Caillois,Roger
書誌種別 一般和書
内容紹介 詩、文学、幻想とイメージ、遊び、自然、様々な物との出会いから一個の<石>へ、そして挿話的な種としての人類という岸辺へ。ロジェ・カイヨワが生前最後に、ギリシアの川神に託して自らの思想の遍歴を語った自伝的作品。
タイトルコード 1001810010334

要旨 世界は劇場、人間は役者。比較演劇についての秀逸の論考9編。
目次 第1章 世界は劇場(中世演劇―『堅忍の城』・「羊飼いの劇2」
シェイクスピア―『終わりよければすべてよし』
マキアヴェリ―『マンドラーゴラ』)
第2章 中世演劇の変容(「降誕劇」の変容―『ヴァージニア・ウルフなんかこわくない』
中世演劇の残照―『欲望という名の電車』
「死」の変貌―中世演劇・シェクスピア・現代演劇)
第3章 比較演劇(「通過儀礼」と女たち―イプセン・ショー・オズボーン
ダヴナントの改作『マクベス』
『オセロー』と『夕鶴』)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。