感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼児期の自閉症 発達と診断および指導法

著者名 E.ショプラー/他編 伊藤英夫/監訳
出版者 学苑社
出版年月 1996.09
請求記号 N378-8/01194/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233570621一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N378-8/01194/
書名 幼児期の自閉症 発達と診断および指導法
著者名 E.ショプラー/他編   伊藤英夫/監訳
出版者 学苑社
出版年月 1996.09
ページ数 282p
大きさ 22cm
ISBN 4-7614-9606-1
原書名 Preschool issues in autism
分類 3788
一般件名 自閉症
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p258〜282
タイトルコード 1009610073646

要旨 治療教育の最先端。ご存じアメリカのノースカロライナの大学TEACCH部で編集された自閉症シリーズの最新バージョン。本書は、これまであまり取り扱われることのなかった幼児期の問題について言及している。診断・診断告知・親へのサポート・発達的側面・障害の問題・早期療育・法的制度やサービスの問題等を詳しく解説し、さらに早期診断・早期療育や地域サービスの目指すべき方向性についても展望している。早期療育に携わる職員はもとより、自閉症児をもつ親にとっても必読の書である。
目次 第1章 自閉症幼児の諸問題
第2章 就学前における親の視点
第3章 誕生から5歳までの正常発達
第4章 自閉症の初期の社会性の発達
第5章 自閉症幼児のコミュニケーション
第6章 幼児期の行動調査
第7章 自閉症幼児のアセスメント
第8章 幼児期の自閉症にみられる医学的症候群
第9章 自閉症幼児をもつ親への結果説明
第10章 自閉症児および近縁の発達障害児のための早期療育
第11章 自閉症児のための早期療育の実践
第12章 障害児幼児に関する連邦法


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。