感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

海軍国防思想史 (明治百年史叢書)

書いた人の名前 石川泰志/著
しゅっぱんしゃ 原書房
しゅっぱんねんげつ 1995
本のきごう N390-1/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210382057一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N390-1/00122/
本のだいめい 海軍国防思想史 (明治百年史叢書)
書いた人の名前 石川泰志/著
しゅっぱんしゃ 原書房
しゅっぱんねんげつ 1995
ページすう 545p
おおきさ 22cm
シリーズめい 明治百年史叢書
シリーズかんじ 第444巻
ISBN 4-562-02714-2
ちゅうき 参考文献一覧:p534〜543
ぶんるい 3901
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009510017606

ようし 近代日本を破綻に導いた国策路線と埋もれた選択肢の本格的研究。海軍を中心に、明治・大正・昭和の国防構想、国防思想の創造・発展・終焉の歴史が、国家・経済・社会・国民に及ぼした影響を解明。第一部は海軍国防思想の創造者・佐藤鉄太郎中将の活動を軸に明治・大正の動向を記述。第二部は主として高橋亀吉の視点から海軍国防思想の崩壊、大陸帝国への暴走、日本の敗北、島国国家としての再出発という昭和期を記述。
もくじ 1部 海軍国防思想の創造と発展(海軍国防思想
転換期を迎えた海軍国防思想)
2部 海軍国防思想の崩壊とその帰結(海軍国防思想崩壊の経緯と無視された警鐘
進路を模索する日本
日本の敗北と海軍国防思想の復権)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。