感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジュアル日本の住まいの歴史 4  近現代

著者名 小泉和子/監修 家具道具室内史学会/著
出版者 ゆまに書房
出版年月 2019.10
請求記号 38/00771/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237506357じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232410007じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 38/00771/4
書名 ビジュアル日本の住まいの歴史 4  近現代
著者名 小泉和子/監修   家具道具室内史学会/著
出版者 ゆまに書房
出版年月 2019.10
ページ数 63p
大きさ 27cm
巻書名 近現代
ISBN 978-4-8433-5487-2
分類 3839
一般件名 住居-歴史
書誌種別 じどう図書
内容紹介 日本の住まいとその歴史を、ビジュアルに楽しく解説。4は、明治時代〜現代を取り上げ、明治宮殿や赤坂離宮、戦中戦後の住まい、公営住宅、マンションや、食事、台所、風呂、便所といった生活の場を紹介する。
タイトルコード 1001910076390

目次 テストの目的 なぜテストするか
欠陥テスト 横行する悪問
テスティング・ポイント 何をテストするか
テストの配点 配点が成績を左右することについて
総合問題 テストの基本を忘れたテスト形式
発音テスト ペーパー・テストで発音はテストできるか
聞き取りテスト 文字を用いて「聞くこと」をテストできるか
単語テスト 単語の意味は文脈が決定する〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。