感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物と人間の関係を考える 日本人と動物のビッグヒストリー

著者名 佐渡友陽一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2025.9
請求記号 480/00539/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238651962一般和書2階開架新着本在庫 
2 千種2832459644一般和書一般開架東山動植物在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 480/00539/
書名 動物と人間の関係を考える 日本人と動物のビッグヒストリー
著者名 佐渡友陽一/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2025.9
ページ数 4,174p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-13-062236-3
分類 4809
一般件名 動物倫理
書誌種別 一般和書
内容紹介 病気で苦しむ動物の安楽殺と、ぎりぎりまで生かす努力、どちらを選ぶべき? 時として吹き上がる「動物と人間の関係」の諸問題を、動物園の専門家である著者が、歴史を紐解き、世界を見渡しながら考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p164〜170
タイトルコード 1002510043303

要旨 幸せなのに、何かもの足りない。なんとなく自分に満足できないでいるあなた―。本書にあるユニークな方法を実行すれば、自分をいくらでも素敵に変えることができる。
目次 第1章 幸せなのに、なぜ気分がおちこむの?
第2章 愛されたいのに愛されない
第3章 なんとなくいつも自分に満足できない症候群
第4章 マリリン・モンローコンプレックス
第5章 自分にやさしく接してますか
第6章 世間体をとりつくろいたい症候群
第7章 怒りっぽい人につけるクスリ
第8章 弱気な私よ、さようなら
第9章 素敵な自分をつくる
第10章 自信がみなぎる心理学
第11章 「夢みる人」は前向きに生きる
第12章 自分を好きになる心理学


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。