蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210302071 | 一般和書 | 2階開架 | 自然大型本 | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N521/00438/9 |
書名 |
日本名建築写真選集 9 |
著者名 |
伊藤ていじ/[ほか]編集
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1992 |
ページ数 |
130p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-10-602628-7 |
一般注記 |
9.醍醐寺 大橋治三撮影 解説:藤井恵介 エッセイ:前田常作 |
分類 |
52108
|
一般件名 |
日本建築
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
参考文献:p125 醍醐寺伽藍略年表:p128〜130 |
タイトルコード |
1009410169449 |
要旨 |
西国巡礼第11番札所としてひろく信仰を集める上醍醐の観音堂、秀吉の花見で有名な下醍醐の三宝院、歴史の綾を映し、密教と修験道の交錯する一大遺構を、大橋治三が芳醇に写し撮る。京都最古の建造物。 |
前のページへ