感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広島原爆の疑問点 このまま黙っていたら大変な事になる

著者名 宍戸幸輔/著
出版者 マネジメント社
出版年月 1991
請求記号 N2107-1/00698/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2819173028一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2107-1/00698/
書名 広島原爆の疑問点 このまま黙っていたら大変な事になる
著者名 宍戸幸輔/著
出版者 マネジメント社
出版年月 1991
ページ数 314p
大きさ 19cm
ISBN 4-8378-0283-4
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   原子爆弾
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410149296

目次 1 アメリカは、なぜ広島原爆を敢えて決行したのかについての疑問点
2 ソ連は、なぜ中立条約を破ってまで、対日参戦したかについての疑問点
3 日本政府には、広島原爆の責任は、はたしてなかったのかについての疑問点
4 アメリカの空軍は、どのようにして、広島原爆作戦を成功させたのかについての疑問点
5 アメリカは、どのようにして、原爆製造を成功させたのかについての疑問点
6 広島原爆は、なぜあのように被害が甚大であったのかについての疑問点
7 広島の陸軍部隊は、どのように複雑な変化をしたのかについての疑問点
8 広島原爆で、アメリカ兵捕虜は、何人被爆死したのかについての疑問点
9 広島原爆の人的被害数字は、なぜ正確でないのかについての疑問点
10 広島・原爆資料館の使命は、果して那辺にあるのかについての疑問点
11 二つの原爆・記録映画は、なぜ重要視されないのかについての疑問点
12 問題の「原爆写真」に対する中国新聞社、NHKの基本姿勢についての疑問点


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。