感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超現実の時代

著者名 ピエール・ナヴィル/[著] 家根谷泰史/訳
出版者 みすず書房
出版年月 1991
請求記号 N702-06/00336/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210278107一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N702-06/00336/
書名 超現実の時代
著者名 ピエール・ナヴィル/[著]   家根谷泰史/訳
出版者 みすず書房
出版年月 1991
ページ数 431p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-04384-X
一般注記 原書名:Le temps du surreel. *著者の肖像あり
分類 70206
一般件名 超現実主義
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p427〜429
タイトルコード 1009410144386

要旨 本書は、極めて早熟かつ批判精神に富み、つねに時代の前衛として現代史を駆け抜けた思想家が、自らの足跡を振り返ったユニークな回想録である。シュールレアリストたちの群像、その理想と現実、ブルトンとの相克、文学とコミュニズムの関係など、興味津々たる現場からの報告・証言に満ちている。シュールレアリスムを中心とした現代芸術・思想を解読する上で必ずリファーされる一冊。
目次 諸言(ドゥニーズに
わがいと親愛なる素敵なドゥニーズに
驚異に語りしドゥニーズ
封印された友情
ユキノシダのプロメテウスのために
アジア
おまえの沈黙を判読しながら
物語)
本文(ポール・エリュアールの失踪
自殺は一つの解決なりや?
『シュールレアリスム革命』創刊号
自動記述の自己弁明
閨房の哲学―性についての対話
バンジャマン・ペレは語る
シュールレアリスムの絵画は存在するか?
ダリ、ダリ、ダリ!
音と物音
叛乱の鼓動
東洋から西洋へ
革命と知識人
愛と闘争
昨日と明日)
証拠書類(詩篇
どれもこれも
『左手の女王達』
自殺は一つの解決なりや?
美術
性についての対話
『白昼に』
児童画について
ドゥニーズ・ナヴィルの翻訳
音楽の書誌
共産党、『ユマニテ』そしてシュールレアリスム
シュールレアリスム『第二宣言』についての弁明)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。