感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自己成長の基礎知識 2

著者名 R.フレイジャー J.ファディマン/編著
出版者 春秋社
出版年月 1991
請求記号 N140/00351/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2219225113一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N140/00351/2
書名 自己成長の基礎知識 2
著者名 R.フレイジャー   J.ファディマン/編著
出版者 春秋社
出版年月 1991
ページ数 492p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-36017-6
分類 140
一般件名 心理学
書誌種別 一般和書
内容注記 表紙の書名:Personality and *personal growth. 監訳:吉福伸逸 *2.身体・意識・行動・人間性の心理学 *各章末:文献
タイトルコード 1009410131898

要旨 人間の自己治癒力、自己実現に向かう潜在力への深い信頼をベースに、過激なまでに欲求・身体性・感情の解放を促進し、意識の可能性を極限まで追究した、トランスパーソナルの源流としての人間性心理学の全貌。
目次 第1章 ウィルヘルム・ライヒと身体の心理学
第2章 フレデリック・S・パールズとゲシュタルト・セラピー
第3章 ウィリアム・ジェームズと意識の心理学
第4章 B・F・スキナーとラディカルな行動主義
第5章 カール・ロジャーズと人間中心の視座
第6章 アブラハム・マズローと自己実現の心理学


内容細目表:

1 シンタイ イシキ コウドウ ニンゲンセイ ノ シンリガク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。