感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国テレビフィルム盛衰史

著者名 乾直明/著
出版者 晶文社
出版年月 1990
請求記号 N778-7/01151/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2119242564一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N778-7/01151/
書名 外国テレビフィルム盛衰史
著者名 乾直明/著
出版者 晶文社
出版年月 1990
ページ数 606p
大きさ 23cm
ISBN 4-7949-5890-0
一般注記 外国テレビ番組全リスト:p563〜605
分類 77879
一般件名 テレビドラマ-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410130800

要旨 昭和28年、テレビは戦後の混乱のまだ残る日本に現れた。それから40年。数えきれないほどの外国テレビ番組が小さなブラウン管を通して洪水のように日本の家庭に流れこんでいった。ララミー牧場。名犬ラッシー。ローハイド。逃亡者。ベン・ケーシー。刑事コロンボ。…日本人の生活と文化に大きな影響をおよぼしながら消耗品扱いされてきた外国テレビフィルムの歴史がはじめてまとめられた。
目次 第1章 1953〜1955(新しい映像の誕生
商業テレビ放送スタート
映画界の進出)
第2章 1956〜1959(テレビ・シリーズの登場
30分テレビ番組の全盛時代
お人好しパパとお利口ママ ほか)
第3章 1960〜1964(アドベンチャー・フィルムの世界
劇場用映画、プライムタイムへ
正統派ドラマの復権 ほか)
第4章 1965〜1969(ヨーロッパのフィルム
コメディー路線花ざかり
変貌するハリウッド ほか)
第5章 1970〜1974(スペシャル番組の増加
洋画劇場の大量進出
マスメディアの変動 ほか)
第6章 1975〜1979(ヨーロッパのテレビ番組の動向
強いアメリカへの期待
テレビスターの条件 ほか)
第7章 1980〜1984(世界市場をめざして
視聴者の変貌
拡大する映像と音の世界 ほか)
第8章 1985〜1989(映像新時代の到来
ビデオ時代のプログラム
ソフトはハードに追いつけるか ほか)
第9章 1990〜1992(衛星放送は国境を超える
視聴者の選択
映像21世紀への歩み)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。