感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

有賀喜左衞門 社会関係における日本的性格

著者名 熊谷苑子/著
出版者 東信堂
出版年月 2021.12
請求記号 3612/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237995162一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3612/00129/
書名 有賀喜左衞門 社会関係における日本的性格
著者名 熊谷苑子/著
出版者 東信堂
出版年月 2021.12
ページ数 10,170p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7989-1708-5
分類 36121
個人件名 有賀喜左衛門
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀初頭の農村社会研究や家族研究に、多大な功績を残した有賀喜左衞門。地主・小作関係などの「上下結合」を根幹とする、日本的社会関係の理論構築と事例分析を行った、彼の生涯と研究の全貌を克明に描く。
書誌・年譜・年表 文献:p151〜155 有賀喜左衞門業績一覧・年表:p156〜163
タイトルコード 1002110085436

要旨 キリシタン大名大友宗麟と親交を持ち、府内(大分市)に日本初の洋式病院を開いた謎の人物アルメイダの実像を十余年にわたる海外・国内取材にもとづき解明した迫真のノンフィクション。
目次 ポルトガル商人アルメイダ
「フランシスコ王」大友宗麟
イエズス会入会と孤児院建設
府内病院の位置証明
雪の夜の豊後住院
ゴア調査紀行
医療者たち
中世における癩と府内病院
府内病院の終焉
開拓伝道士アルメイダ
戦国時代を生きたアルメイダ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。