蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
書祭 地 創刊百号記念文集 特装版
|
著者名 |
書物展望社/編輯
|
出版者 |
書物展望社
|
出版年月 |
1940 |
請求記号 |
#012/00074/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011000912 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#012/00074/2 |
書名 |
書祭 地 創刊百号記念文集 特装版 |
著者名 |
書物展望社/編輯
|
出版者 |
書物展望社
|
出版年月 |
1940 |
ページ数 |
247,3p |
大きさ |
23cm |
一般注記 |
限定100部 |
分類 |
0204
|
一般件名 |
図書
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010085724 |
要旨 |
異郷の地と結ぶ峠越えの道。山人たちや行商人、巡礼者、漂泊芸人など、あの山この村を越え人びとがゆきかう峠路には哀歓に満ちた数々のドラマがあった。 |
目次 |
六十里越街道をゆく人々 馬と峠道―南会津の交易と運搬 奥秩父の馬方たち ソリとソリ道―奥多摩谷の木材運搬 多摩川の筏流し 炭焼きのゆきかう道―相模川源流の峠交通 南アルプス御所平峠の今昔 秋葉街道信州道覚書 北アルプス・歴史の峠路 木曽の中馬制と牛追い 大原女と若狭裏街道―京へ通ずる山越えの交易路 峠を越える信仰の道―一畑燈篭をたどって 西四国山地の峠と駄賃持ち |
内容細目表:
前のページへ