感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新日本古典文学大系 47  中世和歌集

著者名 佐竹昭広/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 1990
請求記号 N918/00039/47


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236266771一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2119196257一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2219393192一般和書一般開架 在庫 
4 2319115776一般和書一般開架 在庫 
5 2419185497一般和書一般開架 在庫 
6 中村2519050781一般和書一般開架 在庫 
7 2619071836一般和書一般開架 在庫 
8 2719206035一般和書一般開架 在庫 
9 千種2819117017一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2919315941一般和書一般開架 在庫 
11 中川3030961175一般和書一般開架 在庫 
12 守山3119150641一般和書一般開架 在庫 
13 3219318171一般和書一般開架 在庫 
14 名東3319245100一般和書一般開架 在庫 
15 天白3419057033一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N918/00039/47
書名 新日本古典文学大系 47  中世和歌集
著者名 佐竹昭広/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 1990
ページ数 569p
大きさ 22cm
巻書名 中世和歌集
巻書名巻次 室町扁
ISBN 4-00-240047-6
分類 918
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:兼好法師集,慶運百首,後普光園院殿御百首,頓阿法師詠,永享五年正徹詠草,永享九年正徹詠草,宝徳二年十一月仙洞歌合,寛正百首,内裏着到百首,再昌草,玄旨百首 解説 伊藤敬著 参考文献:p522〜526
タイトルコード 1009410095943

要旨 南北朝内乱から戦国時代へ。歴史の転換期にあって和歌の世界もまた大きな変貌をとげていく。鬱鬱と人間としての苦悩を詠む兼好、なだらかな詠風に知的な発想を覗かせる頓阿、イメージ世界の詩人正徹、当代きっての文化人一条兼良・三条西実隆・細川幽斎など、時代の独自性と近世への道筋をつたえる多彩な歌人群。
目次 兼好法師集
慶運百首
後普光園院殿御百首
頓阿法師詠
永享5年正徹詠草
永享9年正徹詠草
宝徳2年11月仙洞歌合
寛正百首
内裏着到百首
再昌草
玄旨百首


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。