感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物行動の謎 脳のしくみを発見する  (NHKブックス)

著者名 青木清/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1990
請求記号 N481-7/00359/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231197773一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

48178

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N481-7/00359/
書名 動物行動の謎 脳のしくみを発見する  (NHKブックス)
著者名 青木清/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1990
ページ数 202p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 592
ISBN 4-14-001592-6
分類 48178
一般件名 動物生態学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410090302

要旨 動物の行動には謎が多い。サケが生れた川に戻れるのはなぜか。暗闇でコウモリが空中を飛ぶ小さな昆虫を捕えたり、ミツバチが遠い餌場から自分の巣に戻れるのはどのようにしてか。色彩な匂い、超音波を感知する動物の特殊な感覚や方向定位等を脳機構から解析する最新のニューロエソロジーによって動物行動を理解し、また、本能だけでなく動物も学習することを明らかにして、人間理解への道を拓く。
目次 序 脳と行動の科学から―人間の脳は自然科学的に理解できるか
動物の特殊な感覚(ミツバチの眼の働き
匂いと行動
コウモリとガの知恵比べ
ミツバチの分家)
定位行動(太陽コンパス―昆虫の方向定位
カエルの見る世界―捕獲・回避行動と視覚
コウモリの発する超音波―動物のこだま定位
フクロウの音源探知能力
特殊な方向感覚)
鳥類のニューロエソロジー(鳥の歌と方言
性行動と脳の性分化
学習と神経発生)
リズムと動機づけ(動物の体内時計
ストレスの影響)
ヒトの行動(刷り込み・インプリンティング
遺伝か環境か
ヒトの行動と脳)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。