感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドキュメント主婦たちの灯油裁判

著者名 灯油裁判対策会議/編
出版者 花伝社
出版年月 1989
請求記号 N365-6/00827/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231071267一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N365-6/00827/
書名 ドキュメント主婦たちの灯油裁判
著者名 灯油裁判対策会議/編
出版者 花伝社
出版年月 1989
ページ数 325p
大きさ 19cm
ISBN 4-7634-0215-3
分類 3656
一般件名 消費者運動
書誌種別 一般和書
内容注記 年表・灯油裁判の歩み:p315〜321
タイトルコード 1009410069602

要旨 この本はまず、今日の経済の仕組みがもつ「構造的」な歪みが生み出した消費者の被害について、初めて本格的な損害賠償請求を提起した消費者裁判として、「灯油裁判」の意義を解き明かしました。そして、はじめのうちは裁判所の「狭い、暗い」裏階段をのぼりながら、「この階段はどこまで続くのかな」と思いつめていた原告たちが、やがて裁判そのものを自分たちの手でつくりあげる創造者に成長していく道筋を描いています。
目次 第1章 パニックの演出者たち―なぜ灯油裁判を起こしたのか
第2章 錆びたレールを走る汽車―灯油裁判とはどういうものか
第3章 象を倒そうとする蟻―手づくり裁判の歩み
第4章 クレオパトラの鼻―消費者と大企業の論戦
第5章 小鳥に知られるな―石油ヤミカルテルの内幕
第6章 キャラバンと民宿―逆転勝訴を生んだ力
第7章 火は灯された―灯油裁判が切り開いたもの


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。