感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治工業史 6  (明治百年史叢書)

著者名 日本工学会/編
出版者 原書房
出版年月 1995
請求記号 N509-2/00306/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210364428一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N509-2/00306/6
書名 明治工業史 6  (明治百年史叢書)
著者名 日本工学会/編
出版者 原書房
出版年月 1995
ページ数 1120p
大きさ 22cm
シリーズ名 明治百年史叢書
シリーズ巻次 第437巻
ISBN 4-562-02630-8
一般注記 復刻版 原本:工學会明治工業史發行所 昭和4年 *6.土木編
分類 5092
一般件名 日本-工業-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410244534

要旨 イエスはゴルゴタの丘で礫刑されて、三日後に甦った。この復活からキリスト教が起こり、爾来二千年もの間、人種、言語、文化を超えて、世界の歴史形成に及ぼした影響力は計り知れない。そのキリスト教を理解するためには、聖書を通してイエスの実像に迫り、イエスが何を考え、何をしようとしたかを知らなくてはならない。本書は、新約学の権威が、最新の聖書神学の研究成果を踏まえて、ナザレ人イエスの生きざまを読者とともに追体験しようとする、意欲的な試みである。
目次 第1部 イエスの実像を求めて(たったひとりの生涯から
イエスのはたらきかけ
イエスの教え
イエスの神の国運動
神の国とは
神の国と国家
イスラエル回復の鍵
神への懐疑と希望
イエスの使命
イエスと弟子たち
十字架への道
復活とは?)
第2部 神と人間のかかわりを問い直す(生ける屍としての人間
聖書と奇蹟
聖書と聖書研究)


内容細目表:

1 メイジヒヤクネンシソウシヨ 437
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。