感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

杉田久女と橋本多佳子

著者名 山田勝彦/編集
出版者 牧羊社
出版年月 1989
請求記号 N9113-6/01517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232261206一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113-6/01517/
書名 杉田久女と橋本多佳子
著者名 山田勝彦/編集
出版者 牧羊社
出版年月 1989
ページ数 407p
大きさ 21cm
ISBN 4-8333-0955-6
一般注記 杉田久女と橋本多佳子の肖像あり
分類 91136
個人件名 杉田久女   橋本多佳子
書誌種別 一般和書
内容注記 杉本久女・橋本多佳子対照年譜:p346〜382
タイトルコード 1009410049728

要旨 女流俳句の先駆者・杉田久女と橋本多佳子を特集。豊富な写真・資料を網羅して、二人の美しき女流俳人の生き方と、作品の魅力に迫る。これは類い稀れなる俳句読本である。
目次 杉田久女作品集(杉田久女句集〈抄〉
河畔に棲みて―小説〈全文〉)
橋本多佳子作品集(第三句集紅糸〈全文〉
第一句集海燕・第二句集信濃・第四句集海彦・遺句集命終〈抄〉
菅原抄―随筆〈抄〉)
座談会 杉田久女と橋本多佳子
久女と多佳子―その作品にふれつつ
久女と多佳子 その伝説と実像(杉田久女とその伝説をめぐって
「箱根丸」事件と「ホトトギス」除名
夢のかけ橋
多佳子と虚子・誓子
冬の虹橋本多佳子)
〔アンケート〕久女の一句/多佳子の一句
杉田久女/橋本多佳子対照年譜


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。