感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

堤清二=辻井喬対談集

著者名 堤清二/ほか著
出版者 トレヴィル
出版年月 1988
請求記号 N9146/06119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231006172一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/06119/
書名 堤清二=辻井喬対談集
著者名 堤清二/ほか著
出版者 トレヴィル
出版年月 1988
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-8457-0383-1
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410045940

要旨 今や国際的規模において、斬新で意欲的なビジネス・マネジメントを展開する企業家にして詩人、作家である堤清二=辻井喬が、文学、政治、哲学、建築など、多岐にわたる各分野の第一人者と未来社会を点検する、現代人必読の最新対談集。
目次 2つの現実―石原慎太郎
文化としての商業建築―安藤忠雄
広告は悩んでる―糸井重里/吉本隆明
サブカルチャーの時代の終わりが始まっている―井尻千男
「時間」について―楠田枝里子
脱中心化の時代の創造行為―中村雄二郎
足し算の時代引き算の思想―新井満
企業は時代情報の「発信基地」―大岡信
ゴージャスな闘争のために―浅田彰


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。