感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老舎事典

著者名 中山時子/編
出版者 大修館書店
出版年月 1988
請求記号 N920-2/00189/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210219051一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 
2 2610019636一般和書一般開架 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N920-2/00189/
書名 老舎事典
著者名 中山時子/編
出版者 大修館書店
出版年月 1988
ページ数 704p
大きさ 22cm
ISBN 4-469-01223-8
一般注記 老舎先生の肖像あり
分類 92027
個人件名 老舎
書誌種別 一般和書
内容注記 老舎年譜・著作年表:p548〜612 *参考文献:p686〜692
タイトルコード 1009410045721

要旨 老舎の文学の総合事典。老舎が好んで創作の舞台とした北京の街―その街並、庶民の生活、衣食住、風俗習慣など、豊富な図版を使って描きだされた老舎文学の世界。年譜・作品語句解釈ほか資料収録。日本と中国の研究者の協力によって生まれた画期的業績。
目次 前編(北京の街
北京の人々
北京の庶民生活
北京の風俗習慣
北京の社会)
後編(老舎略伝
老舎と宗教
老舎の家族
老舎の生家および居宅
老舎と私―二十年来のきずな ポール・バディ
諸外国における老舎作品の翻訳
老舎年譜・著作年表
老舎作品語句解釈
参考文献)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。