感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

“野球”の名付け親・中馬庚伝

著者名 城井睦夫/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1988
請求記号 N7837/00463/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230991176一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7837/00463/
書名 “野球”の名付け親・中馬庚伝
著者名 城井睦夫/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 1988
ページ数 194p
大きさ 19cm
ISBN 4-583-02703-6
分類 7837
一般件名 野球-歴史
個人件名 中馬庚
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410043332

要旨 ベースボールを「野球」と日本で最初に訳したのは俳人・正岡子規だとするのが長い間の通説であった。これに対して、鹿児島出身の教育者・中馬庚が正真の訳者だと過去何人かの熱心な研究者によって唱えられながらも、通説を覆すまでには至らなかった。著者はこうした従来の優れた研究を踏まえた上で、更に考証を重ね、明治期に野球選手であった中馬庚の足跡を辿り、中馬庚こそが「野球」の訳者であることを見事に証明し、謬説を正すとともに、草創期の野球を解明している。ファン必読の書。
目次 先取点の中馬に万雷の拍手
中馬のキャッチャーぶり
中馬、京都遠征の意義を説く
「野球」の訳語すぐには使われず
野球殿堂入りに教え子の奔走
雄大勇壮な凱旋歌も作る
英字新聞もたたえる一高野球
球審中馬、みごとなさばき
卒業論文に見る中馬の素養
画期的文献、名著『野球』
凱旋して中学校教頭に
二中を去り、新潟の校長へ
再婚そして徳島・脇町中へ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。