感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東洋史學論集 宋代史研究とその周邊

著者名 中嶋敏/著
出版者 汲古書院
出版年月 1988
請求記号 N222-05/00629/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210216214一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N222-05/00629/
書名 東洋史學論集 宋代史研究とその周邊
著者名 中嶋敏/著
出版者 汲古書院
出版年月 1988
ページ数 709p
大きさ 22cm
分類 222053
一般件名 中国-歴史-宋時代
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:中国貨幣史における銭に関する禁令,北宋の銭の重量について,北宋徽宗朝の大銭について,蔡京の当十銭と蘇州銭法の獄,北宋徽宗朝の夾錫銭について,徽宗時代の紙幣,北宋時代に於ける新鋳銭の上供と財庫,高宗孝宗両朝貨幣史,清朝の銅政における洋銅と#銅,中国における貨幣「銭」,支那の銅鉱業の沿革,支那に於ける湿式収銅の沿革,支那に於ける湿式収銅法の起源,宋代史の諸問題,宋,十二世紀のアジア,宋代の科挙における期集について,南宋の解額,客商と湯餅と,荘季裕、#肋編,慶元条法事類解題,慶元条法事類諸本源流小考,新編事文類要啓箚青銭について,十八史略考,皇明条法事類纂解題,霊渠考,広西桂林相思#運河小考,西夏の建国,西夏に於ける政局の推移と文化,邦泥定国考,李元昊と野利兄弟,西夏に於ける銅鉄銭の鋳造に就いて,西羌族をめぐる宋夏の抗争,西夏の興亡,敦煌と西夏支配時代,チベットの歴史[ほか29編]
タイトルコード 1009410042935



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。