感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人種問題のなかの経済

著者名 W.アーサー・ルイス/著 益戸欽也 勝俣誠/訳
出版者 産業能率大学出版部
出版年月 1988
請求記号 N330-4/00426/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230973794一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N330-4/00426/
書名 人種問題のなかの経済
著者名 W.アーサー・ルイス/著   益戸欽也   勝俣誠/訳
出版者 産業能率大学出版部
出版年月 1988
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 4-382-04984-9
分類 3304
一般件名 経済   人種問題
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Racial conflict and *economic development. *参考文献:p153〜157
タイトルコード 1009410040607

要旨 今、わが国は国際政治経済場裡で新たな地平を切り拓いていくことが期待されている。そのためには、国際社会の文化的位相にいっそう敏感でなくてはならない。第三世界出身のノーベル経済学賞受賞の碩学が,深い洞察力と広い視野から俯瞰した本書は、人種、宗教、言語、文化等を異にする多元的な国際関係を理解するための新たな座標軸を示している。
目次 第1章 経済的不平等
第2章 異人種間の目標
第3章 低開発グループへの投資
第4章 雇用差別
第5章 上位階層への移動可能性
第6章 失業
第7章 企業家精神
第8章 植民地関係
第9章 独立の余波


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。