感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清嘉録 蘇州年中行事記  (東洋文庫)

著者名 顧禄/[撰] 中村喬/訳注
出版者 平凡社
出版年月 1988
請求記号 N386-8/00290/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230956120一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219477961一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N386-8/00290/
書名 清嘉録 蘇州年中行事記  (東洋文庫)
著者名 顧禄/[撰]   中村喬/訳注
出版者 平凡社
出版年月 1988
ページ数 308p
大きさ 18cm
シリーズ名 東洋文庫
シリーズ巻次 491
ISBN 4-582-80491-8
一般注記 解説:中村喬
分類 38682221
一般件名 年中行事-蘇州
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410038056

要旨 「天上に天堂あり、地下に蘇杭あり」と杭州とともにうたわれた蘇州は江南の繁都として知られ、「土風は清く且つ嘉し」とも古く称せられた。この地の歳時行事を通して四季の生活を活写して余蘊のない本書は、『燕京歳時記』とともに中国の歳時記を代表する一つである。
目次 巻1 正月(行春―春牛の巡行
打春―春牛を打つ
拝春―立春の挨拶 ほか)
巻2 2月(元墓看梅花―元墓山の梅の花見
驚蟄聞雷米似泥―驚蟄に雷を聞かば米は泥に似たり
土地公公生日―土地神の生誕日 ほか)
巻3 3月(田〓@6BFC報―蛙声占い
野菜花―なずなの花
挿楊柳―楊柳の枝を門に挿す ほか)
巻4 四月(立夏見三新―立夏に三つの新物を供える
秤人―体重を計る
注夏―夏まけ ほか)
巻5 5月(修善月斎―5月のための斎
貼天師符―天師符を貼る
掛鐘馗図―鐘馗図を掛ける ほか)
巻6 6月(黄昏陣―夕立
六月不熱五穀弗結―六月暑からざれば五穀は結ばず
糊海幔―山の朝霧が晴れやらぬ日 ほか)
巻7 7月(預先十日作秋天―秋の先駆け
秋轂碌収粃穀―立秋の雷は稲に実が入らぬ ほか)
巻8 8月(天灸
竃君生日―竃神の生誕日
八字娘娘生日―八字娘娘の生誕日 ほか)
巻9 9月(重陽信
登高
重陽〓@5ED6
祭釘靴―釘靴を祭る
旗纛信爆―旗纛廟の信爆 ほか)
巻10 10月(十月朝
天平山看楓葉―天平山の紅葉狩り
収租完糧―小作料・糧米の徴収 ほか)
巻11 11月(冬至大如年―冬至の盛んなることは元日のごとし
冬至だんご
拝冬―冬至の拝賀 ほか)
巻12 12月(跳竃王
跳鍾馗
臘八粥
年〓@5ED6
冷肉 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。